ここはデジタルワールドの何処かに存在すると言われる魔法の国、名を『ウィッチェルニー』と言う。今尚存在する数々の魔法使いに属するデジモン達の多くがこの国から旅立っていったとされている場所である。心地の良い風が吹く、『魔法』がデジモン達を導く世界。その歴史は長く、数百年ともいわれている程だ。四季も存在し、今は春の季節が訪れていた。この世界には『ウィッチェルニー魔法学園』という学校が存在し、同時に国全体の統治・統括などの行政面も担っている。そんな学園にある大講堂から声が聞こえてきた。どうやら学園の長のデジモンから在校生に向けての講話が行われている最中のようだ。
「春を迎え、『創生祭』が近づいてきたわけですが、各魔法の試験などもありますので在校生の皆においては浮かれすぎないようにしてくださいね。それから―」
学長の話が続く中、一番後ろの席に座っていた二匹のデジモン達がこそこそと話を小さな声でしていた。この手の話は長く、こういった生徒は何処にでもいるものだ。話している話題は今まさに講話を行っている学長についてのようだ
「うちの学園の学長ってすごいんだぜ?」
「そんなの知ってるさ。学園の長であり、このウィッチェルニーの行政面の最高位に位置してるんだからな」
確かにそうだけどさ―と話を切り出した生徒が言葉を続ける
〇夏Pさんへ〇
最終話まで読んで頂いて本当に本当に本当にありがとうございます!!!
そうなんですよね。元々の題だとお話の後が見えるような気もしたので、繋がりを伏せつつ寄せていくようにしていました。そこもこのお話のポイントだと思っています。Legend-Arms、魔槍のネタの絡みは是非やりたかったのでこの形で出せたことは本当に嬉しい限りでした。
そうギルモンの過労は後に語られるかもしれませんね。ブルコモンとその友としての槍もまた何処かで動き出す時を待っている、なんていう感じもします。
そのようなわけで、夏Pさんには最後まで素敵な感想を頂けて感謝してます。モチベが続いたのもまた読んで頂けている方々のお声もあるからなのだと今回の作品を通して感じました。次回作もあればまた楽しんで頂けるように頑張りますね!